たけしん保管庫

たけしんがTwitterでは書ききれないことを書いとくやつです。

《ソード・ワールド2.5ビルド話》活躍できるフェンサーを作ろう!(初心者向け)

 こんにちは、たけしんです。今回は、「じっくり作成でキャラを作ってみたいけど、フェンサーってどうやって作ればいいの?」という人に向けた記事です。基本的には、好きな種族で好きな装備でビルドを組んでください。

前提

  • 自分が一番楽しめるビルドを好きに組もう
  • 性能だけじゃなくてキャラ設定から考えてもいいよね
  • 周りの人としっかりコミュニケーションをとろう

 周りに質問できる人がいるならその人に聞いたほうがよりよい返事が返ってくることでしょう。

 また、このブログでは全て性能面だけを見ています。あなたの作りたいキャラはタビットのフェンサーなんです!というのであれば、それは尊重されるべきです。好きなキャラを作りましょう。

 

 もう一度、強調しておきます。このブログでは全て性能面だけを見て評価・作成しています。一番大事なのはあなたの作りたいキャラクターそのものであって、強いデータではありません。

 

 上記のことを念頭に入れて、この記事を読んでください。

 

 一番大事なのはあなたの作りたいキャラクターそのものであって、強いデータではありません。 

 

 

続きを読む

《ソード・ワールド2.5ビルド話》強いマギテックシューターを作ろう!(初心者向け)

 こんにちは、たけしんです。今回は、「じっくり作成でキャラを作ってみたいけど、マギテックシューターってどうやって作ればいいの?」という人に向けた記事です。基本的には、好きな種族で好きな装備でビルドを組んでください。

 

前提

  • 自分が一番楽しめるビルドを好きに組もう
  • 性能だけじゃなくてキャラ設定から考えてもいいよね
  • 周りの人としっかりコミュニケーションをとろう

 周りに質問できる人がいるならその人に聞いたほうがよりよい返事が返ってくることでしょう。

 また、このブログでは全て性能面だけを見ています。あなたの作りたいキャラはタビットのマギテックシューターなんです!というのであれば、それは尊重されるべきです。好きなキャラを作りましょう。

 

今回のテーマ:強いマギテックシューターを作りたい

忙しい人向けの結論:シューター先行で伸ばし、《ターゲッティング》《武器習熟A/ガン》《両手利き》を取り、デリンジャー二丁持ちで戦おう。

 

 マギテックシューターとは、マギテック技能とシューター技能を組み合わせたビルドのことをいいます。A技能であるマギテックと、B技能であるシューターの両方が求められるため、経験点を多く使います。少々扱いにくい印象を受けるかもしれません。

 一方、マギテックシューターは後衛アタッカーとしては最高峰の火力を持っています。今回、強いマギテックシューターの定義として、以下の二点を提示します。

 

  1. 攻撃が当たること
  2. 火力が出ること 

  この2点です。ファイター論グラップラー論に比べると、「死なないこと」がなくなっています。後衛たるマギテックシューターは、あまり耐久を重視しなくても問題ありません。

 ただし、その分「攻撃が当たること」「火力が出ること」がより重要になります。前衛の配点が死なないこと5,当たること3,火力2,だったなら、マギテックシューターは当たることが6,火力が4,くらいの配分になります。

 

 ①攻撃が当たること

 ガンによる攻撃を外してはいけません。生きているだけで壁として最低限の役割を果たすことができる前衛たちと違って、攻撃が当たらないシューターは壁ですらありません。無です。いなくても何も変わりません。

 それはあまりにも悲しすぎるので、とにかく攻撃を当てる事が重要です。命中を高めましょう。

 

 ②火力が出ること

 これに関しては実はそんなに意識する必要はありません。ガンによる攻撃は相手の防護点を無視することができるからです。これが非常に強力です。

 ただし、ファイターは<薙ぎ払い>を、グラップラーは<追加攻撃>を持っているので、防護無視だからといって油断してはいけません。

 

・種族

 エルフ、ナイトメアの順番にオススメです。また、運命変転がある人間や、知力が低いが、その分命中とMPが高いドワーフなんかもおすすめです。

・技能

 悩みどころです。マギテックシューターは、「シューターを先行して上げて命中を上げる」「マギテックを先行して上げてできることを増やす」という、大きく分けて2つの成長指針があります。

 本来はどちらもアリですが、今回は①攻撃が当たることを何より重要視するので、シューターを先行してあげましょう。

 また、エンハンサーを1とりましょう。目当ては【キャッツアイ】です。後は他の技能と同様、探索系B技能を取得していきましょう。

 ただ、マギテック5の【ショットガン・バレット】は、圧倒的な範囲火力を有しています。命中が足りると思ったなら先行してマギ5まで上げてもいいでしょう。

 探索系B技能を取らないと探索パートで活躍しにくいので、初期作成なら「シューター2,マギテック1,探索系B技能1」がいいでしょう。ただ、シューターとマギテック両方伸ばさないといけないので、他の技能に比べると、探索系技能を費やせる経験点は多くありません。【エクスプローラー・エイド】などで補助していきましょう。

 レベル5~6作成なら、「シューター5,マギテック5,探索系B技能3,エンハンサー1,アルケミスト1」で僕は作ります。
 マギテック5とシューターの両立が難しい場合、シューターを優先するのをおすすめします。

・戦闘特技

 まず《ターゲッティング》を取ります。レベル3特技は《武器習熟A/ガン》を取ります。そしてレベル5で《両手利き》を取ります。完成です。

 《両手利き》は命中が下がりますが、これに関しては武器・防具の欄で補足します。自分の命中が相手の回避より4以上高ければ、両手利きで-2のペナルティを受けてもある程度当てられるでしょう。

 残りの特技枠は自由です。オススメは魔法収束→魔法制御ととっていき、ショットガンバレットを毎R撃てるようにすることです。《鷹の目》も上級戦闘をするなら是非欲しいです。グラップラーと異なり、魔法の武器化による命中+1が期待できない分、二刀流も選択肢の一つです。生存能力がほしい場合、《射手の体術》より《防具習熟》をとっていったほうが、要求される能力値が低いので使いやすいです。

 《武器習熟S》方面は、石油王でない限り選択しないでいいと思います。

 

 

・武器と防具

 《武器習熟A/ガン》を手に入れるまでは2Hの銃を予算に合わせて装備しておきましょう。習熟を手に入れたら、必筋と相談しつつAランクの2H銃を購入しましょう。

 《両手利き》が手に入ったら、<デリンジャー>を二丁購入します。このデリンジャーについている命中+1が非常に強力です。この段階から命中に余裕が出るため、両手利きで撃っていきます。デリンジャーは可能な限り魔法の武器化します。

 よっぽどお金に余裕があるレギュレーションじゃない限り、ロングバレルとデリンジャーより高いガンは買いません。

 防具は、予算と筋力と習熟に合わせた防具を購入します。ガンにお金がかかるため、防具は<クロースアーマー>で良いと思います。また、マギテックシューターだけ考えた場合は金属鎧を装備しても特にデメリットはありません。お金に余裕があれば金属鎧でもいいでしょう。魔法の武具化の優先度はあまり高くありません。石油王になったらしましょう。

 

・練技と賦術(ルルブⅡ、Ⅲが使える場合)

 何よりもキャッツアイを優先してとります。あとはとらなくていいです。
 
 賦術は、ヒールスプレーがオススメです。ヒールスプレーを補助動作で撃つのがめちゃくちゃに強いので、とにかくヒールスプレーをもっておくと前衛被弾が多い日も安心です。ヒールバレットを撃つヒマがあったらヒールスプレーを撃ちましょう。

 経験点によほど余裕が出たら、バークメイルもとっておき、戦闘準備や最初のRなどに前衛や自分に撃っていきましょう。

 

・装飾品

 まずは<マギスフィア>を購入します。予算的には小がオススメです。また、<ガンベルト>や<バレットスリンガー>も忘れないようにしましょう。

 予算が余っていれば、能力増強の指輪・腕輪を使って、器用・知力のボーナスが増加する(器用16→18にできるなど)なら器用優先で買いましょう。アルケミスト技能をとっているなら<アルケミーキット>を忘れないように。

 あまりお金に余裕はないので、装飾品にはお金をかけすぎないほうがいいです。

 

 

・消耗品

 <弾丸>がないと始まりませんので、<弾丸>を購入しましょう。12発で十分ですが、24発もっておけば足りない事はありません。また、アウェイクポーションを一個は持っておきましょう。

 更に、5点までの魔晶石が買えるようならいくつか買っておきましょう。MPがなくなってしまうとガンは撃てません。

 レンジャーなら、それに加えて魔香草や各種ポーションを買っておきましょう。【ヒールスプレー】を持ってるならマテリアルカード緑B・Aをいくつか買っておきましょう。ヒールスプレーは一回でカードを二枚消費するので2の倍数買いましょう。

 また、お金に余裕があるなら<消魔の守護石>、<月光の魔符>、<陽光の魔符>なんか買っておくと便利です。この辺はお金に合わせて調整しましょう。こちらも書くとキリがないので、とりあえずこのくらいにしておきます。

 

・立ち回り

 冒険者レベル1~4までは、2Hガンで【ソリッドバレット】【ターゲットサイト】で一発ずつ撃っていきます。
 《両手利き》を取得したら、両手利きでガンガン撃っていきます。命中には気をつけてください。【ショットガンバレット】を取得したら、先制をとって最初のラウンドは<ロングバレル>などでショットガンを撃ち、乱戦がはじまる次のRから2H銃を投げ捨てて2丁<デリンジャー>で撃っていきます。
 【魔法制御】を取得したら、敵の状況に合わせてショットガンバレット2丁拳銃を使い分けましょう。

 

 完成!この通り作成すれば、仕事のできるマギテックシューターが作成できます。

 

 以下、補足説明などです。

細々としたQ&A
 

 Q.自分の作りたいキャラのイメージと違うキャラができたんですが
 A.この記事は無視して自分のキャラのイメージに沿ったキャラで作りましょう。でもグラスランナーの魔法使いだけはやめておいたほうがいいです。

 

 Q.お金が足りません……
 A.マギテックシューターはお金が足らないものなのです。優先度としてはデリンジャー>>ロングバレルです。消耗品は弾丸と魔晶石が大事です。後は余裕がなければ購入できなくても問題ありません。

 Q.<ロングバレル>の挙動難しくない?初心者にオススメするほど?
 A.難しいんですけど、逆に言うとマギシューはこのロングバレル→デリンジャーへのスイッチができればもう完璧なので、少々背伸びして記載させていただきました。

 Q.【グレネード】は?
 A.【グレネード】は悪くないんですけど【スーパーノヴァ・ボム】までが遠すぎます。

 Q.魔法制御とるより鷹の目とって乱戦形成前に敵前衛と後衛の間にショットガンバレットしたほうが強くない?
 A.必ずしも上級戦闘で遊ぶ場面ばかりではなく、基本戦闘だと制御しか使い所がないので、制御優先にしました。

 

 

 

参考リンク

 【SW2.5】初心者向け ビルドの「考え方」
 https://kakuyomu.jp/works/1177354054893396599

 とくにこちらで初期~5LVまでのマギシューについて解説されています。

 

 

まとめ:命中が命。初めはショットガンバレットで強くあたって後は流れで2丁拳銃。

 

 

 以上です。いかがでしたか?何度でも言いますが、一番大事なのはやりたいようにやることです。好きにやりましょう!それでは、楽しいラクシアライフを!

《ソード・ワールド2.5ビルド話》仕事のできるフェアリーテイマーを作ろう!(初心者向け)

 こんにちは、たけしんです。今回は、「じっくり作成でキャラを作ってみたいけど、フェアリーテイマーってどうやって作ればいいの?」という人に向けた記事です。基本的には、好きな種族で好きな装備でビルドを組んでください。

 

前提

  • 自分が一番楽しめるビルドを好きに組もう
  • 性能だけじゃなくてキャラ設定から考えてもいいよね
  • 周りの人としっかりコミュニケーションをとろう

 周りに質問できる人がいるならその人に聞いたほうがよりよい返事が返ってくることでしょう。

 また、このブログでは全て性能面だけを見ています。あなたの作りたいキャラはリカントの魔法使いなんです!というのであれば、それは尊重されるべきです。好きなキャラを作りましょう。

 

今回のテーマ:仕事ができるフェアリーテイマーを作りたい

忙しい人向けの結論:《魔法拡大/数》をとり、光属性を選択しよう。

 

 フェアリーテイマーは、ハッキリ言って何でもできる万能魔法使い技能です。ただ、他の魔法職と比べた場合、回復と補助が得意です。プリーストより回復力あるんじゃないかな。回復魔法が安定しているのもいいですね。では詳しく書いていきます。

 

 

・種族

 エルフ、タビット、ナイトメア、人間の順番におすすめです。ただ、さほど差はありません。どの種族でも十二分に魔法使いとして活躍できるでしょう。

 また、メリアは魔力・精神と引き換えに生命が高いので、硬いフェアリーテイマーにできます。他にも、本人の魔力は下がりますが、ドワーフ、リルドラケンは精神が高いため、【サモン・フェアリー】をメインに運用していく場合、相性がいいです。

・技能

 フェアリーテイマーはどの探索系B技能とも相性がいいです。PTに足りないものを取得するといいでしょう。探索系B技能と、アルケミストをほんの少しとると安定します。
 【サモン・フェアリー】をメインに使っていく場合、PTにコンジャラー技能持ちの人がおらず、経験点に余裕があれば、コンジャラー技能をレベル2までとって【カウンターマジック】を取得しておきましょう。

・戦闘特技

 さて、フェアリーテイマーは何でもできるので、アタッカーをしたいのかサポーターをしたいのかで大きくビルドの方向性が変わっていきます。

 アタッカーをしたい場合、レベル1ではターゲッティングを取得します。レベル3以降では、使いたい属性魔法に合わせて拡大/数か魔法収束、魔法制御をとっていきましょう。悩むなら魔法拡大/数がおすすめです。
 レベル5以降では、《マリオネット》《MP軽減/フェアリーテイマー》《鷹の目》《武器習熟/スタッフ》あたりからとっていくといいでしょう。悩んだらMP軽減にしておけばいいです。《バイオレントキャスト》も悪くないと思います。
 
 サポーター・サモンフェアリー型の場合、レベル1では《魔法拡大/数》を取得します。レベル3以降は自由です。やっぱり《ターゲッティング》をとっておくとか、《武器習熟/スタッフ》、《マリオネット》《MP軽減/フェアリーテイマー》《鷹の目》あたりからとっていくといいでしょう。悩んだらMP軽減にしておけばいいです。、何でもできます。ただし、《ルーンマスター》が獲得できるレベル11の時点で《ダブルキャスト》をとっておきましょう。《防具習熟/○○》を取得して生存能力を上げるのもよろしいかと思います。

・妖精魔法の属性


 もちろん好きなのにしてほしいですが、光は絶対とったほうがいいです。【バーチャルタフネス】が違法な強さなのと、【サモン・フェアリー】で召喚して美味しいのも光属性だからです。末永くヒーラーとして活躍できます。

 アタッカーをやるのであれば、炎・土がおすすめです。サポーターをやるのであれば闇の【ブレイブ・ハート】が非常に強力です。また、レベル7以上になると風属性の【シュート・アロー】が非常に強力です。水属性の【チル・レイン】も強力な攻撃魔法です。正直どれも強いので、光をとっておけば後は好みでいいです。

 

 

・武器と防具

 武器は不要です。ただし、《武器習熟/スタッフ》をとって魔力や行使判定を上げていく場合は、該当のスタッフを装備しましょう。

 防具は、アタッカー型なら筋力に合わせた非金属鎧と盾を装備し、防護点を高めておきましょう。非金属鎧の必筋によるペナルティはありません。

 サポーター型、サモンフェアリー型、もしくはナイトメアなら金属鎧を装備するといいでしょう。攻撃する可能性がある場合は非金属にしておきましょう。

 

・練技と賦術(ルルブⅡ、Ⅲが使える場合)

 エンハンサー技能は基本的に取らなくていいです。
 賦術に関しては【バークメイル】がおすすめです。戦闘準備で味方に撃ちましょう。戦闘中も【バークメイル】を持たない味方に撃ちましょう。

 【ヒールスプレー】を持つと安定しますが、形状:射撃のヒールスプレーを前線の乱戦エリアに撃つ場合、《ターゲッティング》が必要になります。取得特技と相談しましょう。

 

・装飾品

 <妖精使いの宝石>を購入し、装備しましょう。アタッカーをやりたい場合、能力増強の指輪・腕輪を使って、知力のボーナスが増加する(器用16→18にできるなど)なら買いましょう。アルケミスト技能をとっているなら<アルケミーキット>を忘れないように。

 

 

・消耗品

 まずアウェイクポーションを一個は持っておきましょう。レンジャーなら、魔香草や各種ポーションを買っておきましょう。【バークメイル】【ヒールスプレー】を持ってるならマテリアルカード緑B・Aをいくつか買っておきましょう。ヒールスプレーは一回でカードを二枚消費するので2の倍数買いましょう。

 また、5点までの魔晶石を買い込んでおきましょう。【サモン・フェアリー】に必要です。MPがなくなったら魔法使いは役に立ちません。

 レンジャーじゃなくても魔香草や魔香水を買っておき、レンジャーの人に回復してもらうのもおすすめです。基本的には前衛のほうが装備にお金がかかるため、MP回復アイテムは後衛が自分で買っておいたほうがベターです。

 お金に余裕があるなら<消魔の守護石>、<月光の魔符>、<陽光の魔符>なんか買っておくと便利です。この辺はお金に合わせて調整しましょう。

 

・立ち回り

 アタッカー、サポーター、どちらで立ち回るとしても、ボス戦ではまず【バーチャルタフネス】を撃つことをおすすめします。

 アタッカー型の場合、ソーサラーと同様にとにかく複数の敵に攻撃魔法を撃ちましょう。範囲攻撃魔法を使ったり、拡大数で攻撃したり、ガンガンいきましょう。

 サポーター型の場合、バーチャルタフネス、カウンターマジックなどを撃っていきましょう。手が余ったら起点指定の攻撃魔法を撃つといいでしょう。

 サモン・フェアリーを使う場合、サモンフェアリーで光妖精を召喚、妖精が拡大バーチャルタフネス、次R自分の手番でカウンターマジック、妖精の手番で回復魔法、というのが非常に強力です。いのちだいじに。

 何でもできるからこそ、自分が何の魔法を使えるのかしっかり把握して、上手に立ち回りましょう!

 

 完成!この通り作成すれば、仕事のできるフェアリーテイマーが作成できます。

 

 以下、補足説明などです。

細々としたQ&A
 

 Q.自分の作りたいキャラのイメージと違うキャラができたんですが
 A.この記事は無視して自分のキャラのイメージに沿ったキャラで作りましょう。でもグラスランナーの魔法使いだけはやめておいたほうがいいです。

 

 Q.シューターとか相性がいいのでは?
 A.相性がいいと思いますが、器用も必要になってくるので狭き門になります。今回はフェアリーテイマーが使いたいのであってシューターが使いたいわけではないので、なかったことにしました。
 
 Q.スローイングとってサモンフェアリーしてレンジャーでポーションボール投げよう
 A.それもいいよね。

 

 

 

参考リンク

 【SW2.5】初心者向け ビルドの「考え方」
 https://kakuyomu.jp/works/1177354054893396599

 

 

まとめ:《魔法拡大/数》をとって万能に立ち回ろう。とりあえずバーチャルタフネス。

 

以上です。いかがでしたか?何度でも言いますが、一番大事なのはやりたいようにやることです。好きにやりましょう!それでは、楽しいラクシアライフを!

《ソード・ワールド2.5ビルド話》仕事のできるプリーストを作ろう!(初心者向け)

 こんにちは、たけしんです。今回は、「じっくり作成でキャラを作ってみたいけど、プリーストってどうやって作ればいいの?」という人に向けた記事です。基本的には、好きな種族で好きな装備でビルドを組んでください。

 

前提

  • 自分が一番楽しめるビルドを好きに組もう
  • 性能だけじゃなくてキャラ設定から考えてもいいよね
  • 周りの人としっかりコミュニケーションをとろう

 周りに質問できる人がいるならその人に聞いたほうがよりよい返事が返ってくることでしょう。

 また、このブログでは全て性能面だけを見ています。あなたの作りたいキャラはリカントの魔法使いなんです!というのであれば、それは尊重されるべきです。好きなキャラを作りましょう。

 

今回のテーマ:仕事ができるプリーストを作りたい

忙しい人向けの結論:《魔法拡大/数》は最優先でとろう。

 

 ソード・ワールド2.5のプリーストは、基本的なファンタジーRPG通り、回復が主な役割です。ただ、ソード・ワールドのプリーストはただの回復役に済ませるにはもったいないカスタマイズ性があります。そのへんも解説できると良いなぁ、と思っています。

 

・種族

 人間、エルフ、ナイトメアの順番におすすめです。人間での種族特徴<剣の加護:運命変転>があると、ダイス目が悪くても安心です。ただ、さほど差はありません。どの種族でも十二分に魔法使いとして活躍できるでしょう。

 また、メリアは魔力・精神と引き換えに生命が高いので、硬いプリーストにできます。他にも、魔力は下がりますが、ドワーフ、リルドラケンも精神が高いため、HPの回復量と引き換えに高い生存性を誇るプリーストを作成できます。

・技能

 プリーストはどの探索系B技能とも相性がいいです。PTに足りないものを取得するといいでしょう。探索系B技能と、アルケミストをほんの少しとると安定します。PTにコンジャラー技能持ちの人がおらず、経験点に余裕があれば、コンジャラー技能をレベル2までとって【カウンターマジック】を取得しておきましょう。

 また、ゲームに慣れてきたら、ライダー技能を取り、【遠隔指示】を使って騎獣で前衛を補強するのも強力です。ただし難しいので、初心者にはおすすめしません。

・戦闘特技

 レベル1では《魔法拡大/数》を取得します。レベル3以降は自由です。《ターゲッティング》をとって攻撃に参加する、《魔法拡大/全て》をとり、確実化や威力確実化で安定性を上げる、《MP軽減/プリースト》をとって継戦能力を上げる、など、何でもできます。

 ただし、《ルーンマスター》が獲得できるレベル11の時点で《ダブルキャスト》をとっておきましょう。《防具習熟/○○》を取得して生存能力を上げるのもオススメです。ヒーラーが倒れたら終わりですから。

・信仰

 プリーストの話をするにあたって避けては通れないのが信仰です。信仰はキャラクターの設定にも大きくかかるものなので好きに決めてほしいのですが、それでもデータ上の差はあるので、力を手にしたいあなたにオススメの信仰を書いていきます。

 

樹神ダリオン(ルルブ2)  おすすめ度:☆☆☆
 【フォレスト・パス】【バインディング・ソーン】【ハーベスト・フィールド】がどれも非常に強力です。バインディングソーンは抵抗:短縮なので、行使判定が振るわなくても命中と回避を下げることができます。ハーベスト・フィールドは強すぎます。
 
賢神キルヒア  おすすめ度:☆☆☆
 【ペネトレイト】【ウィークポイント】【インスピレーション】【プレコグ】【コンプレーション】と全ての神聖魔法に使い所があります。安定して使いやすい特殊神聖魔法が揃っています。
 
月神シーン  おすすめ度:☆☆
 【ナイト・ウォーカー】が地味に便利です。高レベルになってくると【クレセント・シャイン】【ウィッシュ・スター】が法外な強さを所有しています。キルヒア同様使いやすい信仰です。
 
慈愛と復讐の女神ミリッツァ(ルルブ2)  おすすめ度:☆☆
 【リダイレクト・ウーンズ】が補助動作で撃てるのが強いです。これだけでヒーラーとして十二分にやっていけます。高レベルの【スケープゴート】も強力です。ダメージコントロールに長けた信仰です。【トリート・ペイン】は射程が接触なので気をつけてください。
 
奈落の盾神イーヴ  おすすめ度:☆
 相手が魔神ならイーヴはとても強いです。また、【フラッシュ・シールド】もかなり強力です。
 
風と雨の女神フルシル  おすすめ度:☆
 【コール・ドレイン】【ミルストーム】など、攻撃が得意です。最初のRに撃つだけでも十分強力です。魔法制御をとって連発するほどの価値があるかどうかは、PTの耐久力と相談しましょう。

 

・武器と防具

 武器は不要です。聖職者ですから。
 防具は、筋力に合わせた金属鎧と盾を装備し、防護点を高めておきましょう。スカウトを担当するならペナルティを嫌って非金属鎧にとどめておくのもアリだとたけしんは思います。

 

・練技と賦術(ルルブⅡ、Ⅲが使える場合)

 経験点に余裕があれば【ビートルスキン】【ストロングブラッド】【メディテーション】【アンチボディ】などをとって生存能力を上げておくといいでしょう。余裕があればでいいです。
 賦術に関しては【バークメイル】がおすすめです。戦闘準備で味方に撃ちましょう。戦闘中も【バークメイル】を持たない味方に撃ちましょう。
 【ヒールスプレー】を持つと安定しますが、形状:射撃のヒールスプレーを前線の乱戦エリアに撃つ場合、《ターゲッティング》が必要になります。取得特技と相談しましょう。後衛に撃つ用として割り切って運用するのもありです。

 

・装飾品

 <聖印>を買いましょう。他に、特に必須なものはありません。特殊神聖魔法でデバフや攻撃を行いたい場合、能力増強の指輪・腕輪を使って、知力のボーナスが増加する(器用16→18にできるなど)なら買いましょう。

 高レベルになりお金に余裕が出てきたら、聖王の冠を購入すると安定して回復が行えます。

 アルケミスト技能をとっているなら<アルケミーキット>を忘れないように。

 

 

・消耗品

 レンジャーなら、魔香草や各種ポーションを買っておきましょう。【バークメイル】【ヒールスプレー】を持ってるならマテリアルカード緑B・Aをいくつか買っておきましょう。ヒールスプレーは一回でカードを二枚消費するので2の倍数買いましょう。

 また、5点までの魔晶石を買い込んでおきましょう。MPがなくなったら魔法使いは約にたちません。

 レンジャーじゃなくても魔香草や魔香水を買っておき、レンジャーの人に回復してもらうのもおすすめです。基本的には前衛のほうが装備にお金がかかるため、MP回復アイテムは後衛が自分で買っておいたほうがベターです。

 お金に余裕があるなら<消魔の守護石>、<月光の魔符>、<陽光の魔符>なんか買っておくと便利です。この辺はお金に合わせて調整しましょう。

 

・立ち回り

 味方が削れたら回復しましょう。しかし、ソード・ワールド2.5のプリーストの役割はヒーラーだけではなく、味方の強化も大事な仕事です。相手に合わせて【セイクリッド・ウェポン】などの強化魔法を撃ちましょう。

 あとは【バインディング・ソーン】【ペネトレイト】等の特殊神聖魔法を使って援護していきましょう。低レベルの間は【フィールド・プロテクション】もそれなりに有効です。高レベルになったら【ブレス】などを撃っていきましょう。

 《ターゲッティング》をとったり、信仰をフルシルにしていたりするなら、回復しなくていい手番をつかってドンドン攻撃していくとよいです。

 

 完成!この通り作成すれば、仕事のできるプリーストが作成できます。

 

 以下、補足説明などです。

細々としたQ&A
 

 Q.自分の作りたいキャラのイメージと違うキャラができたんですが
 A.この記事は無視して自分のキャラのイメージに沿ったキャラで作りましょう。でもグラスランナーの魔法使いだけはやめておいたほうがいいです。

 

 Q他の特殊神聖魔法は?
 A.特に狂っている2つだけピックアップしておきました。他の信仰も弱いわけではないですので、好みで使ってください。

 

導きの星神ハルーラ  初心者おすすめ度:☆ 上級者おすすめ度:☆☆☆
 【リブート】がめちゃくちゃ強力です。エピックトレジャリーが使える環境ならホーリーパロットと併用して味方をドンドン再行動させ、ひとしきり満足した後、リブートを使用禁止にするといいでしょう。
 
鉄道神王ストラスフォード(ルルブ2)  初心者おすすめ度:☆ 上級者おすすめ度:☆☆☆☆
 【ドライブ・アウェイ】が狂っています。ゲームに慣れてきたら一度使ってみて、そして【ドライブ・アウェイ】を封印するのがおすすめです。使う時はライダー技能を取得して【威嚇】と攻撃をさせるとなおよいです。

 

 

 

参考リンク

 【SW2.5】初心者向け ビルドの「考え方」
 https://kakuyomu.jp/works/1177354054893396599

 『初期 人間/プリースト/セージ』が参考になると思います。

 また、「デスコンボ」の章に、ドライブアウェイとリブートについて書いてあります。用法用量を守って楽しく使いましょう。

 

まとめ:《魔法拡大/数》をとって味方を補助しよう。

 

以上です。いかがでしたか?何度でも言いますが、一番大事なのはやりたいようにやることです。好きにやりましょう!それでは、楽しいラクシアライフを!

《ソード・ワールド2.5ビルド話》仕事のできるコンジャラーを作ろう!(初心者向け)

 こんにちは、たけしんです。今回は、「じっくり作成でキャラを作ってみたいけど、コンジャラーってどうやって作ればいいの?」という人に向けた記事です。基本的には、好きな種族で好きな装備でビルドを組んでください。

 

前提

  • 自分が一番楽しめるビルドを好きに組もう
  • 性能だけじゃなくてキャラ設定から考えてもいいよね
  • 周りの人としっかりコミュニケーションをとろう

 周りに質問できる人がいるならその人に聞いたほうがよりよい返事が返ってくることでしょう。

 また、このブログでは全て性能面だけを見ています。あなたの作りたいキャラはリカントの魔法使いなんです!というのであれば、それは尊重されるべきです。好きなキャラを作りましょう。

 

今回のテーマ:仕事ができるコンジャラーを作りたい

忙しい人向けの結論:《魔法拡大/数》は最優先でとろう。

 

 さて。コンジャラーは何でもできますが、特に味方の補助が得意な技能です。ファイアウェポンで味方の武器を強化したり、カウンターマジックで魔法に強くしたりできます。取り回しづらいですが攻撃もできるし、回復もできます。では細かく見ていきましょう。

 

・種族

 エルフ、タビット、ナイトメア、人間の順番におすすめです。ただ、さほど差はありません。どの種族でも十二分に魔法使いとして活躍できるでしょう。また、メリアは魔力・精神と引き換えに生命が高いので、硬いコンジャラーにできます。他にも、魔力は下がりますが、ドワーフ、リルドラケンも精神が高いため、攻撃を考えなければ高い生存性を誇るコンジャラーを作成できます。

・技能

 コンジャラーはどの探索系B技能とも相性がいいです。PTに足りないものを取得するといいでしょう。探索系B技能と、アルケミストをほんの少しとると安定します。経験点に余裕があれば、ソーサラー技能をレベル2までとって【バイタリティ】を取得しておきましょう。

 また、ゲームに慣れてきたら、ライダー技能を取り、【遠隔指示】を使って騎獣で前衛を補強するのも強力です。ただし難しいので、初心者にはおすすめしません。

・戦闘特技

 レベル1では《魔法拡大/数》を取得します。レベル3以降は自由です。《MP軽減/コンジャラー》をとって継戦能力を上げる、《マリオネット》をとってゴーレムの自由度を上げる、《魔法収束》《魔法制御》をとって攻撃に参加する、など、何でもできます。

 ただし、《ルーンマスター》が獲得できるレベル11の時点で《ダブルキャスト》をとっておきましょう。《防具習熟/○○》を取得して生存能力を上げるのもよろしいかと思います。

 

・武器と防具

 武器は不要ですが、初期作成だと盾と発動体を買うよりスタッフを買ったほうがコストパフォーマンスはいいです。

 防具は、コンジャラーは必筋10以上の非金属鎧か金属鎧を装備すると行使判定に-2のペナルティを受けてしまいますが、コンジャラーはアタッカーを担当しない限り行使判定を重要視しません。そのため、ナイトメアでなくても金属鎧を装備して防護点を上げる選択肢があります。プレイスタイルに合わせて防具を選びましょう。どうしても決められないなら、必筋10以下の非金属鎧にしておきましょう。

 

 

・練技と賦術(ルルブⅡ、Ⅲが使える場合)

 エンハンサー技能は基本的に取らなくていいです。

 賦術に関しては【バークメイル】がおすすめです。戦闘準備で味方に撃ちましょう。戦闘中も【バークメイル】を持たない味方に撃ちましょう。

 【ヒールスプレー】を持つと安定しますが、形状:射撃のヒールスプレーを前線の乱戦エリアに撃つ場合、《ターゲッティング》が必要になります。取得特技と相談しましょう。後衛に撃つ用として割り切って運用するのもありです。

 

・装飾品

 特に必須なものはありません。アタッカーをやりたい場合、能力増強の指輪・腕輪を使って、知力のボーナスが増加する(器用16→18にできるなど)なら買いましょう。アルケミスト技能をとっているなら<アルケミーキット>を忘れないように。

 ゴーレムの素材用にお金をとっておくのもいいでしょう。

・ゴーレム

  基本的にはレベルに合わせたゴーレムを使いましょう。それはどうなの?ってなり始めたら好きなゴーレムを使っていきましょう。

 攻撃役としてゴーレムを運用したい場合、命中>攻撃力>HPの順番に優先度が高いです。防御役として運用する場合、かばうとHPだけつければいいでしょう。ブレスなどを撃てるゴーレムの場合、優先して装備させ、先制をとって先手だけ撃つのが強力です。

 

・消耗品

 まずアウェイクポーションを一個は持っておきましょう。レンジャーなら、それに加えて魔香草や各種ポーションを買っておきましょう。【ヒールスプレー】を持ってるならマテリアルカード緑B・Aをいくつか買っておきましょう。ヒールスプレーは一回でカードを二枚消費するので2の倍数買いましょう。

 また、5点までの魔晶石を買い込んでおきましょう。MPがなくなったら魔法使いは約にたちません。

 レンジャーじゃなくても魔香草や魔香水を買っておき、レンジャーの人に回復してもらうといいです。基本的には前衛のほうが装備にお金がかかるため、MP回復アイテムは後衛が自分で買っておいたほうがベターです。

 さらに、魔晶石を必要分だけ買ってなおお金に余裕があるなら<消魔の守護石>、<月光の魔符>、<陽光の魔符>なんか買っておくと便利です。この辺はお金に合わせて調整しましょう。

 

・立ち回り

 まず【カウンターマジック】を拡大/数して全員に撃ちます。コンジャラーの仕事を果たせました。おめでとうございます。

 ……ちょっと乱暴すぎました。相手が魔法を撃ってこないならカウンターマジックは不要です。カウンターマジック・バイタリティを必要な分だけかけたら、攻撃バフ(ファイア・ウェポンなど)>>防御バフ(プロテクションなど)の順に撃ちましょう。適時回復魔法を撃ちましょう。味方の命中が足らなければ、【ファナティシズム】で援護してあげましょう。 

 《魔法制御》があるなら範囲魔法アタッカーとしてふるまうのもアリです。

 初期作成レベルで先制をとった最初のRでは【スパーク】が大変強力です。気分もいいので撃てるときに撃ちましょう。2R以降は味方を巻き込むので《魔法収束》《魔法制御》がないなら範囲攻撃魔法はやめましょう。

 

 

 完成!この通り作成すれば、仕事のできるコンジャラーが作成できます。

 

 以下、補足説明などです。

細々としたQ&A
 

 Q.自分の作りたいキャラのイメージと違うキャラができたんですが
 A.この記事は無視して自分のキャラのイメージに沿ったキャラで作りましょう。でもグラスランナーの魔法使いだけはやめておいたほうがいいです。

 

 Q.ゴーレムについての説明短くない?

 A.ゴーレムを個別に書いていくと精神が折れるのでざっくり記載しました。好きに運用してください。【ダブルインディケイト】を使う時は、どういう裁定なのかGMによく確認してください。

 

 Q.ソーサラーと組み合わせてウィザードがやりたい

 A.僕もやりたいです。2.5版ウィザーズトゥームまだなんでしょうか……。

 

 

参考リンク

 【SW2.5】初心者向け ビルドの「考え方」
 https://kakuyomu.jp/works/1177354054893396599

 

まとめ:《魔法拡大/数》をとって味方を補助しよう。

 

以上です。いかがでしたか?何度でも言いますが、一番大事なのはやりたいようにやることです。好きにやりましょう!それでは、楽しいラクシアライフを!

《ソード・ワールド2.5ビルド話》仕事のできるソーサラーを作ろう!(初心者向け)

 こんにちは、たけしんです。今回は、「じっくり作成でキャラを作ってみたいけど、ソーサラーってどうやって作ればいいの?」という人に向けた記事です。基本的には、好きな種族で好きな装備でビルドを組んでください。

 

前提

  • 自分が一番楽しめるビルドを好きに組もう
  • 性能だけじゃなくてキャラ設定から考えてもいいよね
  • 周りの人としっかりコミュニケーションをとろう

 周りに質問できる人がいるならその人に聞いたほうがよりよい返事が返ってくることでしょう。

 また、このブログでは全て性能面だけを見ています。あなたの作りたいキャラはリカントの魔法使いなんです!というのであれば、それは尊重されるべきです。好きなキャラを作りましょう。

 

今回のテーマ:仕事ができるソーサラーを作りたい

忙しい人向けの結論:《ターゲッティング》を取り、レベル5までのレギュレーションなら《魔法拡大/数》を、6以降もやるなら《魔法制御》を取ろう。

 

 さて。ソーサラーは攻撃と探索が得意な技能です。ファイアボールで攻撃したり、壁を歩いたりできます。SW2.5に置いて最も基本的なソーサラーの役割はアタッカーです。では細かく見ていきましょう。

 

・種族

 人間、ナイトメア、タビット、エルフの順番におすすめです。人間が最もオススメな理由は種族特徴<剣の加護/運命変転>が、ソーサラーの魔法と相性がいいためです。ただ、さほど差はありません。どの種族でも十二分に魔法使いとして活躍できるでしょう。

・技能

 ソーサラーはどの探索系B技能とも相性がいいです。PTに足りないものを取得するといいでしょう。探索系B技能をメインに、アルケミストをほんの少しとると安定します。

・戦闘特技

 レベル1では《ターゲッティング》を取得します。レベル3以降は、まず周りの人と相談してください。そのキャラクターが冒険者レベル5以下まででしか遊ばないのであれば、《魔法拡大/数》を取りましょう。

 一方、キャラクターが冒険者レベル6以上で冒険をする機会がある場合は、《魔法収束》と《魔法制御》を優先してとりましょう。MPの効率が格段に良くなります。レベル7以降の戦闘特技は《魔法拡大/数》、《クリティカルキャスト》、《鷹の目》、《武器習熟:スタッフ》あたりがおすすめです。拡大数はMPの消費が激しい、クリティカルキャストは魔法制御と併用できない、鷹の目は状況次第では全く役に立たない、武器習熟は取り回しやすいが効果が地味、というようにメリット・デメリットがあるので、一番心ひかれるものをとっていきましょう。

 《魔法制御》をもっていれば最低限アタッカーの仕事はできますので、後は好みです。《ダブルキャスト》をとるつもりなら拡大数はとっておくと便利です。

 

・武器と防具

 武器はスタッフのコストパフォーマンスが良いです。習熟に合わせたスタッフを装備しましょう。

 防具は、ソーサラーは必筋10以下の非金属鎧しか装備できませんので、序盤はソフトレザー、高レベルになるとマナコートといった感じになります。選択肢は多くありません。種族がナイトメアの場合、種族特徴<異貌>で鎧のペナルティを無視できます。筋力に合わせた金属鎧を装備するといいでしょう。

 

 

・練技と賦術(ルルブⅡ、Ⅲが使える場合)

 エンハンサー技能は基本的に取らなくていいです。

 賦術に関してはヒールスプレーをとっておきましょう。ヒールスプレーを補助動作で撃つのがめちゃくちゃに強いので、とにかくヒールスプレーをもっておくと前衛の人たちの被弾が多い日も安心です。バークメイルも補助動作で味方・自分どちらにでも撃てるため、経験点に余裕があれば持っておくと便利です。

 

・装飾品

 まずは能力増強の指輪・腕輪を使って、知力のボーナスが増加する(器用16→18にできるなど)なら買いましょう。アルケミスト技能をとっているなら<アルケミーキット>を忘れないように。

 ソーサラーの場合、<知力の指輪>を複数個装備しておき、達成値が足らない時に指輪を割ることで達成値を+2するのが強いです。お金に余裕があれば買っておきましょう。能力増加効果は重複するわけではないので注意してください。あくまで割るための指輪です。

 

・消耗品

 まずアウェイクポーションを一個は持っておきましょう。レンジャーなら、それに加えて魔香草や各種ポーションを買っておきましょう。【ヒールスプレー】を持ってるならマテリアルカード緑B・Aをいくつか買っておきましょう。ヒールスプレーは一回でカードを二枚消費するので2の倍数買いましょう。

 また、5点までの魔晶石を買い込んでおきましょう。MPがなくなったら魔法使いは約にたちません。

 レンジャーじゃなくても魔香草や魔香水を買っておき、レンジャーの人に回復してもらうといいです。基本的には前衛のほうが装備にお金がかかるため、MP回復アイテムは後衛が自分で買っておいたほうがベターです。

 さらに、魔晶石を必要分だけ買ってなおお金に余裕があるなら<消魔の守護石>、<月光の魔符>、<陽光の魔符>なんか買っておくと便利です。この辺はお金に合わせて調整しましょう。

 

・立ち回り

 攻撃魔法をなるべく広い範囲に撃ちます。《魔法制御》がなくても、PTで先制がとれた場合、最初に【ライトニング】や【ファイアボール】を撃つことで、味方を巻き込まずに攻撃できます。

 2R目以降は制御がなければ単体魔法を撃つか、《魔法拡大/数》を使って範囲攻撃しましょう。SW2.5は攻撃魔法が非常に強力なため、基本的には攻撃魔法を撃っておけば仕事ができます。

 また、攻撃魔法が強力ですが範囲攻撃も強力なので、つまり範囲攻撃魔法は最強です。振り回しましょう。

 

 

 完成!この通り作成すれば、仕事のできるソーサラーが作成できます。

 

 以下、補足説明などです。

細々としたQ&A
 

 Q.自分の作りたいキャラのイメージと違うキャラができたんですが
 A.この記事は無視して自分のキャラのイメージに沿ったキャラで作りましょう。でもグラスランナーの魔法使いだけはやめておいたほうがいいです。

 

 Q.【ブラント・ウェポン】とか撃ちたいんだけど!

 A.撃ってください。自分のやりたいようにやるのが一番です。

 

 Q.《バイオレントキャスト》はどうしたの?

 A.《バイオレントキャスト》は悪くないんですが、基本的には制御のほうがほしいのでとても悩みどころです。現段階の僕の結論としては、範囲魔法が使えないくらいならバイオレントキャストは取る必要ないし、火力が必要ならクリティカルキャストのほうが効率がいい、という感じです。なくはないです。

 

 Q.コンジャラーと組み合わせてウィザードがやりたい

 A.僕もやりたいです。2.5版ウィザーズトゥームまだなんでしょうか……。

 

参考リンク

 【SW2.5】初心者向け ビルドの「考え方」
 https://kakuyomu.jp/works/1177354054893396599

 

まとめ:《魔法制御》をとって範囲魔法を撃とう。

 

以上です。いかがでしたか?何度でも言いますが、一番大事なのはやりたいようにやることです。好きにやりましょう!それでは、楽しいラクシアライフを!

《ソード・ワールド2.5ビルド話》強いグラップラーを作ろう!(初心者向け)

 こんにちは、たけしんです。今回は、「じっくり作成でキャラを作ってみたいけど、グラップラーってどうやって作ればいいの?」という人に向けた記事です。基本的には、好きな種族で好きな装備でビルドを組んでください。

 

前提

  • 自分が一番楽しめるビルドを好きに組もう
  • 性能だけじゃなくてキャラ設定から考えてもいいよね
  • 周りの人としっかりコミュニケーションをとろう

 周りに質問できる人がいるならその人に聞いたほうがよりよい返事が返ってくることでしょう。

 また、このブログでは全て性能面だけを見ています。あなたの作りたいキャラはエルフの拳闘士なんです!というのであれば、それは尊重されるべきです。好きなキャラを作りましょう。

 

今回のテーマ:強いグラップラーを作りたい

忙しい人向けの結論:レベル1特技で《両手利き》、レベル5特技で《頑強》をとろう。

 

 以下、解説していきます。「強いファイターを作ろう!」と被る部分が多いですがお許しください。まず、強いグラップラーの定義から入ります。

 

  1. 死なないこと
  2. 攻撃が当たること
  3. 火力が出ること

 この3点です。

 ①死なないこと

 気絶してはいけません。SW2.5は前衛が全滅すると後衛も全滅するようになっています。前衛にとって一番大事なのは死なないことです。また、気絶すると、味方のアウェイクンやアウェイクポーションがないと動けなくなります。また、気絶から回復したとしても転倒によって判定にペナルティが与えられます。一番大事なのは気絶しないことです。

 ②攻撃が当たること

 一番大事なのは死なないことです。これで壁として活躍できますね。でも、攻撃をしなかったら壁でいいですよね。壁ではなく拳闘士なのですから、相手を攻撃したいところです。そこで大事なのは命中です。当たらない攻撃は攻撃をしていないのと同じです。攻撃を命中させましょう。命中を高めましょう。

 ③火力が出ること

 壁になり、命中できるなら、最後は火力です。ファイターよりは火力が出したいところです。ガンガン火力を盛っていきましょう。

  

 以上の定義を元に、強いファイターを作っていきます。

  

・種族

 リルドラケン(ルルブⅡ)、ナイトメア、リカント、人間の順番にオススメです。ただし、探索系B技能(スカウト、レンジャー)でどれを取るかというのも考慮すると、より強いキャラが作れます。

 基本的にはグラップラーはスカウトを兼任するのがメジャーなので、その場合はリカント、人間、ナイトメア、リルドラケンの順番にオススメです。

・技能

 グラップラーは固定として、探索系B技能、エンハンサー(ルルブⅡ)、アルケミスト(ルルブⅢ)の順番にとっていくといいでしょう。初期作成なら「ファイター2,レンジャー1,エンハンサー1」のように。

 レベル5~6作成なら「グラップラー6,スカウト4,エンハンサー2,アルケミスト1」みたいな感じがいいと思います。「グラップラー6,スカウト5,エンハンサー1,アルケミスト1」もアリです。練技・賦術に関しては後述します。

・戦闘特技

 ①死なないこと、を達成するため、レベル5で必ず《頑強》を取ること。③火力が出ること、を達成するため、レベル1で《両手利き》をとること。追加攻撃と合わせて3回敵を攻撃することができます。これでファイターを超える火力を手に入れます。(追記:両手利きを取ると命中が下がるので、相手の回避をよく見て当たらなそうだったら片手だけパンチしましょう。目安としては自分の命中が相手の回避より4以上高ければ両手利きしてもいいと思われます)

 残りの特技枠は自由です。ただ、慣れてくるまでは《防具習熟:非金属鎧》を優先して取得し、耐久性を高めるのがおすすめです。《武器習熟:格闘》は、習熟だけとって格闘Aランク・Sランク武器は購入しないほうがお財布に優しいです。Bランク格闘武器を魔法の武器化したもののほうが、魔法の武器化されていないAランク・Sランク武器より圧倒的に強いためです。

 《二刀流》はとってもいいですが、魔法の武器化をしっかり行って命中を上げていけば、命中は過剰になっていると思います。当たらないな、と思ったら取得するといいでしょう。

 《鎧貫き》に関しては、《変幻自在》とセットになる点、敵の防護点が高くなるほど強くなる点から、大器晩成型になります。また、《変幻自在Ⅰ》の段階では《追加攻撃》に《鎧貫き》を乗せることができない点もマイナスです。もし《変幻自在》を取るとしても、レベル5で《頑強》を優先してください。

 

・武器と防具

 <パンチ>を強化する1H格闘武器を購入し、お金ができたら魔法の武器化します。習熟A・SになってもB武器のままでよいです。(追記:これによって命中を確保します。そのため、両手利きを取得しても問題なくなります)

 ※ちなみに、キックは両手利きの効果を受けることができません。

 防具は、習熟に合わせた防具を購入します。魔法の武具化の優先度はあまり高くありません。石油王になったらしましょう。
 

 

・練技と賦術(ルルブⅡ、Ⅲが使える場合)

 練技はキャッツアイが最優先です。その後は好みですが、グラップラーは攻撃回数が多く、マッスルベアーの効果を強く受けることができるので、二番目におすすめです。その後は、ビートルスキン、ガゼルフット、ストロングブラッド、アンチボディ、メディテーションが戦闘で活躍できます。自分のPCの長所を伸ばす様にとっていきましょう。

 賦術は、ヒールスプレーがオススメです。ヒールスプレーを補助動作で撃つのがめちゃくちゃに強いので、とにかくヒールスプレーをもっておくと被弾が多い日も安心です。

 攻撃的な選択肢としてヴォーパルウェポンもオススメです。三回攻撃するグラップラーにとって、固定の物理ダメージ増加はとても効果が高いです

 バークメイルは、戦闘準備の段階で発動できるため、三番目にとると良いでしょう。これら3つに比べると優先度は大分下がりますが、パラライズミストもグラップラーと相性がいいです。PTで命中が求められるときに取るとよいでしょう。

 

・装飾品

 まずは能力増強の指輪・腕輪を使って、器用・敏捷のボーナスが増加する(器用16→18にできるなど)なら買いましょう。アルケミスト技能をとっているなら<アルケミーキット>を忘れないように。

 また、サプリメント「エピックトレジャリー」が使える環境なら、<スマルティエの装飾品>を買ってHPを伸ばしておくといいでしょう。あんまり書くと大変なので、とりあえずこのくらいです。

 ちなみに<ブラックベルト>に関しては、お金が余ったら購入するくらいの感覚で良いと思います。エピックトレジャリーが使えるならスマルティエを買ったほうがいいです。ブラックベルトを買うガメルでスマルティエを8部位揃えることができ、防護点1とHP6においてはHP6の価値のほうが格段に高いためです。

 

・消耗品

 一応書いておきます。まずアウェイクポーションを一個は持っておきましょう。レンジャーなら、それに加えて魔香草や各種ポーションを買っておきましょう。【ヒールスプレー】を持ってるならマテリアルカード緑B・Aをいくつか買っておきましょう。ヒールスプレーは一回でカードを二枚消費するので2の倍数買いましょう。【ヴォーパルウェポン】を持っているなら赤カードを。

 また、お金に余裕があるなら<消魔の守護石>、<月光の魔符>、<陽光の魔符>なんか買っておくと便利です。この辺はお金に合わせて調整しましょう。こちらも書くとキリがないので、とりあえずこのくらいにしておきます。

 

 完成!この通り作成すれば、強いグラップラーのキャラクターが作成できます。

 

 

 以下、補足説明などです。

細々としたQ&A
 

 Q.自分の作りたいキャラのイメージと違うキャラができたんですが
 A.この記事は無視して自分のキャラのイメージに沿ったキャラで作りましょう。でも命中とHPは多めの方が良いよ。エルフとかでやりたいなら止めはしないけど、死んでも文句は言わないでください。


 Q.キックは?投げは?
 A.《両手利き》の強さが圧倒的なので、強いグラップラーが作りたいならキックの事は忘れてください。投げは対象が狭く、ルールもややこしいため、投げを生かした構成は初心者向けではないので、この記事では考慮しておりません。

 キックに関しては、エピックトレジャリーで<ミモレの布鎧>シリーズが追加されたこと、《跳び蹴り》《踏みつけ》などの専用背ポートがある点はありますが、大分トリッキーな構成になるため、今回は省きました。この長文から未練を感じ取っていただけると幸いです。
 
 Q.《マルチアクション》は?
 A.レベル10~くらいのグラップラーにオススメしたいのが《マルチアクション》ですが、《マルチアクション》を使う場合、どの魔法を使うのか、という算定が非常に複雑になることから、初心者にはおすすめできません。オススメしたい組み合わせですが、今回はお許しいただけると幸いです。
 
 Q.マギテックとって【ターゲットサイト】使って命中伸ばさないの?
 A.魔法を使うラウンドは制限移動になるので初心者向けではないと判断しました。そこまでしたい貴方は初心者ではないので好きにビルドしてください。
 
 Q.グラスランナーもグラップラーにおすすめだと思うんですけど(内なるたけしんの声より)
 A.そう思って何度か書こうとしたのですが、グラスランナーという存在そのものが初心者とかけ離れているので今回は省かせていただきました。ごめんなさい。内なるわたし。

 Q.命中を高めよう!って言ってるけど《両手利き》とるんですか?

 A.<パンチ>を強化する格闘武器には命中+1の効果がついているため、【キャッツアイ】と合わせて取れば問題にはなりづらいです。《両手利き》をとったとしても、必ずしも両手で攻撃する必要はないので、命中に自身がない時は片手だけパンチしましょう。

 

参考リンク

 【SW2.5】初心者向け ビルドの「考え方」
 https://kakuyomu.jp/works/1177354054893396599

 

 

まとめ:《両手利き》と《頑強》をとろう。キックと投げは一旦忘れよう。

 

以上です。いかがでしたか?概ねファイターと同じでしたね。それでは、楽しいラクシアライフを!